▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
【東北地方太平洋沖地震復興支援企画 Cher MICHINOKU】
HPは
こちら日時:2011.3.26-3.27
Gallery ZOOMAN『仄hono-bono』と同時開催
ポストカードを1枚200円で販売し、売り上げの100%を日本赤十字社に寄付いたします。
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
昨日Psalmに行ってる間に父親がいろいろやったみたいだ
母ごめんよ
さーて暗い話はなしなし〜

こないだ録画したスタジオジブリ物語見てなつかしくて興奮中初琉ですおはようございます
ただいまとなりのトトロ(*´艸`)
いちいち語り手の渡辺謙が面白い(笑)
さてそんじゃ
2個目の紹介いきますよー
『Esmeralda』

エメラルドのスペイン語
ポルトガル語でもこーゆーそうですが
エメラルドの石言葉(?)
「幸運・幸福・愛・希望・新たな始まり」
と
このイルカさんの眼の色が…あ、エメラルドグリーンじゃんか(今気付いた←)
いやいやそうでなくてイルカさんの眼を描いたときにすごい女性的な
宗教画の女性的なおめめ描けたなって自負
そりゃーもちろん
自負以外のなにものでもないが(^ω^)そっからね、なんか女性っぽい名前がいいなーと思って
探してみた結果のEsmeraldaさんですwww
こないだ中止になった展示会の1番メインの絵です
2枚のキャンバス使って描いてあります
これはカラーカーブでいろいろいじってるので原画とはまた全然違う色味になっとります
まぁその原画もまた手を加える予定なんでね(^ω^)
すげぇタイムリーに被災地の海から2km離れた田んぼでイルカが救出されたってニュースもあってびっくり(笑)
私にとってイルカとは
自由そのものが形になって生まれた生き物です
飛ぶように泳ぐその姿は水の抵抗が最も少なくなっている実はものすごい高性能な体で
あああかんイルカのことについて語り出したら止まらない
まぁまた酒入ったときにでも、ね(^ω^)
ということで
もともとの絵の主題が「総合体」
プラスもマイナスも何でもない何かもすべて合わさってひとつの命ですよってゆーのが描きたかった連作の中
「明」と「暗」を抜粋させていただきました
私にとって今回の震災はすごい「明かり」について考えさせられるものなので
暗闇の中だって光は見えるぜーってね
くさいことゆったりしてね(^ω^)
さて明日はめっちゃ早起きくんなのにまだ寝れないお
猫がおそとで激しい喧嘩をおっぱじめたお
今から寝たら睡眠時間3時間ちょいだお
ががががんばらねば(´つω;`)
残る1作はまたあしたねー(^ω^)ノシ
おやすみなさーい